サービスデータ
Rider's Manualより、抜粋。
- 慣らし運転
5000rpm以下、500~1200kmで初回点検
- タンク容量 24L、リザーブ min2.7L
- エンジンオイル量 2.9L (フィルター交換時)
- エンジンオイル SAE 15W-50、API SJ/JASO
MA2
- タイヤ空気圧(冷間時) F_2.2bar R_2.4bar ※積載、タンデム時F_2.4bar
R_2.8bar
- タイヤサイズ F 90/90-21 (リム 2.15×21)
R 150/70-17 (リム 4.25×17 )
- ブレーキパッド摩耗限界 min1.0mm
- ブレーキフルード DOT4
- チェーンたるみ量
35‐45mm(サイドスタンドで無負荷)
- ヘットライトバルブ(ハイ・ロー共通) H7_12V_55W
- ウィンカーバルブ R10W/12V/10W
- ポジション、ライセンスプレートバルブ W5W/12V/5W
- 電源ソケット定格 5A
- バッテリ
12V 12Ah
- プラグ
NGK DCPR 8E
これマメな
- エンジン停止状態で、パッシングすれば、ライト点灯
- イグニッションOFF直後に、ウィンカー左にし続けると、キーOFFでもパーキング点灯
- キーオンでディスプレイが表示されない→バッテリ電圧9V以下
タイヤ
BMWMotorradのインターナショナルページより、抜粋。
TLって文字が目立つんですけど、このバイク、チューブタイヤじゃ?
よくわかってないけど、とりあえずメモ書き。
Metzeler
・Karoo2(T)
90/90-21 M/C 54Q M+S TL
150/70-17 M/C 69Q M+S TL
Michelin
・Anakee2
90/90-21 M/C 54V TL/TT
150/70 R 17 M/C 69V TT
Pirelli
・Scorpion Trail
90/90-21 M/C 54V TL
150/70 R 17 M/C 69V TL
Continental
・TKC 80
90/90-21 M/C 54S
150/70 B 17 M/C 69Q
TOP